育児の不安や悩みをどうしよう

障がい児のいる家庭のサポート

=相談窓口・機関=

▶障害者相談支援事業

障がいのある子どものいる家族の、地域における生活を支援するため、専門の相談員が必要な情報の提供やアドバイスをしてくれます。
その他にも福祉サービスの利用支援など、各種支援・援助を行います。

*基幹相談支援センター*

基幹相談支援センターは、障がい者(児)が、住み慣れた地域で自分らしい生活を続けられるよう、障がいの種別に関わらず、総合的・専門的な相談や情報提供・助言、既存の障害福祉サービス事業所等との連携調整などを行います。

【開設日・時間】月~金曜日(祝祭日、年末年始を除く) 9:00~17:00

 →障がい児相談窓口・機関一覧はこちら
 

=経済的支援=

▶特別児童扶養手当

精神又は身体に一定以上の障がいのある子ども(20歳未満)を養育する人に支給されます。

お問い合わせ

高松市役所 6 階26番窓口 こども家庭課
電話 087-839-2353

 

=福祉サービス等=

▶児童発達支援、放課後等デイサービス

障がいのある幼児、学齢児を対象に、日常生活の基本的動作の指導や集団生活への適応訓練、生活能力の向上のために必要な訓練などを行います。
 

▶短期入所

障がいのある子どもの保護者が病気などの緊急時に、子どもの入浴、排泄、食事の介護などを行い、一時的に子どもを預かってくれます。
ただし日帰りは受け付けていません。
 

▶居宅介護

障がいのある子どもに、自宅で入浴、排泄及び食事等の介護を行うヘルパーが派遣されます。

▶移動支援事業

屋外での移動が困難な障がいのある子どもを対象に外出のための支援を行い、地域での自立生活や社会参加ができるように支援をします。
 

▶日中一時支援事業

保護者の就労、若しくは介護疲れのための休息の時間を支援するために、日中、障がいのある子どもを預かってくれる支援事業です。

お問い合わせ

高松市役所 2 階23番窓口 障がい福祉課
電話 087-839-2333
※障がいについての支援事業は申請の手続きなどが必要です。
   詳しいお問い合わせ、ご相談は、こちらまでお願いします。

コメントは受け付けていません。