[HOME] | ![]() |
■その他情報 | ■ひろばイベント | ■親子向け情報 | ■親向け情報 | ■小中学生向け情報 |
![]() ![]() |
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 元日 |
2 |
3 |
4 |
5 13:30〜15:30 【たこをつくってとばそう!】 ビニールを使ってたこを作ります。その後、たこあげをして遊びましょう。(雨天の場合、たこあげは中止) ■受講料:無料(材料費:300円) ■人数:20人(先着順) ■対象:小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴) ■申込・問合:生涯学習センター(TEL811-6222、月曜定休) |
||
6 |
7 |
8 10:00〜 【世代間交流〜今年も七草がゆから元気にスタート〜】 畑の七草を収穫して,釜戸で七草がゆをつくろう!特製ハイジの森七草がゆで2013年も元気に過ごそう!!百寿会のおじいちゃんおばあちゃんも来てくれます。 【ところ】ハイジの森 【持ち物】お椀・お箸・お茶 【参加費】会員:300円(大人200円・子ども100円)、都度会員:400円 一般:500円 <ハイジの森>(高松市多肥上町1622-12 TEL:090-3786-7439) |
9 |
10 10:00〜 【カイロプラクティック講師による健康教室&体験施術(要予約)】 ※肩首,骨盤矯正:1,000円(前日までに要予約) <子育てひろば「おるごーる」>(庵治町丸山156-36 TEL:087-871-3503) |
11 10:30〜 【親子講座〜白玉ぜんざい〜】 【ところ】もこもこルーム2F 【持ち物】エプロン,タオル,食器 【参加費】200円 <子育て"ほっと"ステーションもこもこ>(上之町2-9-23 マイシアター高松1階 TEL:087-868-2251) |
12 |
13 |
14 成人の日 |
15 |
16 9:30〜11:00 【あじこども園へ遊びに行こう】 お正月遊びを楽しみましょう。身長,体重測定もしてもらえます。 <子育てひろば「おるごーる」>(庵治町丸山156-36 TEL:087-871-3503) |
17 10:00〜11:30 【子育て支援講座〜れおんさん歌と語り 親子コンサート】 【講 師】れおんさん 【場 所】なでしこ香川 【参加費】会員:500円 都度会員:600円 一般:700円 <ハイジの森>(高松市多肥上町1622-12 TEL:090-3786-7439) |
18 10:30〜12:00 【ぴよぴよDAY(要予約)】 赤ちゃんとのふれあい遊びや絵本を紹介する,赤ちゃんとママ・パパのための企画!寒い冬だからこそ,赤ちゃんと楽しく過ごすヒントも見つかるかも! 【参加費】ひろば利用料のみ。※うれしいひろば利用券プレゼント。 <ひまわりはうす とことこ>(出作町382-1 酒井ハイツ108,110号 TEL:087-816-7700) 11:00〜 【お手玉を作って遊ぼう(要予約)】 【参加費】100円 ※お手玉2個 材料費込み <あそviva・ぶんぶん>(国分寺町新居1187-1 田井集会所 TEL:090-6880-1988) |
19 10:30〜 【お餅つきとお雑煮の会〜お父さんデー〜(要予約)】 みんなでお餅にあんこを入れたり,丸めたりしますよ♪できたてのあん餅を雑煮にして食べるとおいしいよ! <おやこひろば ひなたぼっこ>(春日町1176 TEL:087-843-8255) |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 9:30〜12:00 【世代間交流〜もちつき〜 ※要予約22日(火)午前10時〆切】 おじいちゃん,おばあちゃんたちといっしょに餅つきをしよう♪ 【参加費】大人も子どもも(メンバー)200円・(一般)300円※ひろば利用料は別途必要です。 <子育てホッとステーション ゆうゆう広場>(屋島西町2479-12 TEL:087-841-8270) |
25 10:30〜11:00 【はじめてのABC(要予約)】 歌を歌ったり,身体を動かしたりの遊びの中で英語に親しむ事が出来ます。親子で英語を楽しみたい方,気軽に参加してみてはいかが? 【対象】1歳以上 <おやこひろば ひなたぼっこ>(春日町1176 TEL:087-843-8255) 10:30〜11:30 【ツインズデー(要予約)】 ふたごちゃん,みつごちゃん集まれ〜!多胎児育児についての情報交換をしましょう!プレママ,プレパパの参加も大歓迎です! <わはは・ひろば高松>(大工町1-4 TEL:087-822-5582) 10:30〜12:00 【うさぎDAY(要予約)】 【参加費】ひろば利用料のみ。 【対象】平成23年4月2日生〜平成24年4月1日生対象。 <ひまわりはうす とことこ>(出作町382-1 酒井ハイツ108,110号 TEL:087-816-7700) |
26 10:00〜 【カイロプラクティック講師による健康教室&体験施術(要予約)】 ※肩首,骨盤矯正:1,000円(前日までに要予約) <子育てひろば「おるごーる」>(庵治町丸山156-36 TEL:087-871-3503) 10:00〜11:30 【このまち、たのしい 〜片原町商店街探検隊〜】 片原町商店街を探検! [講師]小西さん(香川大学大学院学生) [受講料]無料 [募集]20人(先着順) [対象]小学生 [問]生涯学習センター(TEL811-6222、月曜定休) 10:00〜15:00 【土曜ひろば】 いつものひろばが土曜日もオープン!パパやお兄ちゃん,お姉ちゃんも一緒に来てね。いっぱい遊ぼうね。 <わはは・ひろば香西>(香西西町357-3 TEL:087-802-1881) |
27 9:30〜11:30 【パパ倶楽部〜こま回し〜 ※要予約26日(土)〆切】 パパと一緒に手作りのこまを作って,こま回し大会をするよ。誰の作ったこまが一番よく回るかな? 【参加費】1世帯(メンバー)200円・(一般)300円 <子育てホッとステーション ゆうゆう広場>(屋島西町2479-12 TEL:087-841-8270) |
28 10:30〜12:00 【ヘビもこ茶話会(要申込)】 0歳児のママ達集まれ!いろぉ〜んなお話をしましょう♪ 【参加費】300円 【託児料】上のお子さんは,託児になります。託児費用は託児申し込みの方で割ります。 【申込〆切】1月21日(月) <子育て"ほっと"ステーションもこもこ>(上之町2-9-23 マイシアター高松1階TEL:087-868-2251) |
29 |
30 |
31 10:00〜12:00 【私のためのお雛様づくり ※託児付き】 【参加費】500円(材料費込み) 【託児料】500円(一世帯) <あそviva・ぶんぶん>(国分寺町新居1187-1 田井集会所 TEL:090-6880-1988) 10:30〜11:30 【お誕生会】 1月生まれさんをみんなでお祝いしよう! <わはは・ひろば香西>(香西西町357-3 TEL:087-802-1881) 10:30〜11:30 【2人目マタニティの会〜準備編〜(要予約)】 上の子にまだ手がかかるのに,赤ちゃんが産まれたらどうなるの?先輩ママの経験談を聞きながら,みんなで考えませんか? <わはは・ひろば高松>(大工町1-4 TEL:087-822-5582) |
[管理] |