[HOME] | ![]() |
■その他情報 | ■ひろばイベント | ■親子向け情報 | ■親向け情報 | ■小中学生向け情報 |
![]() ![]() |
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 10:00〜12:00 【◆楽しいキッズエコクラブ 食べものさがしと生きものパズル】 ゲームを通して、子どもたちと一緒に地球温暖化や環境問題を考える体験型の楽しい教室です。 [受講料]無料 [人数]24人(先着順) [対象]小・中学生対象(保護者の参加も可) [問]生涯学習センターまなびCAN(高松市片原町11 TEL087-811-6222) 13:30〜15:30 【◆ペッボトルで小物入れをつくろう!】 切ったペットボトルに、ファスナーをつけたりリボンをつけたりして、かわいい小物入れを作りましょう。 [受講料]無料 [材料費]300円 [募集人数]20人(先着順) [対象者]小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴) [問]生涯学習センターまなびCAN(高松市片原町11 TEL087-811-6222) |
|
7 10:00〜15:00 【祝・20周年 どんぐり銀行オープンイベント】 どんぐりを使ったゲームやクラフトなど。 [場]ドングリランド(高松市西植田町) [費]300円(昼食込み) [持ち物]長そで・長ズボン・はきなれた運動靴もしくは長靴・水筒・帽子・タオル・ビニール袋など [定]50人 [問]ドングリランドビジターセンター TEL(087)840-4072 10:00〜16:00 【かがわ育児の日フェスティバル2012】 [場]さぬきこどもの国 芝生広場&こども劇場 [問合せ]かがわ子育て支援県民会議事務局(NPO法人わははネット内)TEL(087)822-5589 |
8 体育の日 |
9 |
10 【◆ジィジ、バァバ゙に絵手紙を描こう!&オリジナルバックも作ろう】 [持ち物]はがき2枚 [費]オリジナルバック作りは1つ100円 [問]あそviva・ぶんぶん(国分寺町新居1187-1 田井集会所 TEL:090-6880-1988) |
11 【◆ジィジ、バァバ゙に絵手紙を描こう!&オリジナルバックも作ろう】 [持ち物]はがき2枚 [費]オリジナルバック作りは1つ100円 [問]あそviva・ぶんぶん(国分寺町新居1187-1 田井集会所 TEL:090-6880-1988) |
12 【【◆ジィジ、バァバ゙に絵手紙を描こう!&オリジナルバックも作ろう】 [持ち物]はがき2枚 [費]オリジナルバック作りは1つ100円 [問]あそviva・ぶんぶん(国分寺町新居1187-1 田井集会所 TEL:090-6880-1988) 10:30〜11:30 【◆文さんのお話】 いのちの応援舎の理事長で助産師でもある山本文子さんに,ひなたぼっこのこと,子育てのことなどいろいろ聞いてみましょう! [問]おやこひろば ひなたぼっこ(春日町1176 TEL:087-843-8255)※すべて予約制 |
13 10:00〜16:00 【高松大学「げんき村5丁目わんぱく通り」】 迷路や読み聞かせ、ダンボール遊具、10,000個のつみきなど。 [場]高松大学 2号館1階(高松市春日町960) [問]087-841-3255(高松大学 代表) |
14 10:00〜14:00 【◆ムーミンパパ企画 パパの手づくりおもちゃ】 木工でつくる組木のクリスマスツリー [定]先着10組(定員になり次第,締め切ります) [材料費]1,200円(利用料別) [問]ハイジの森(高松市多肥上町1622-12 TEL:090-3786-7439) 10:00〜16:00 【高松大学「げんき村5丁目わんぱく通り」】 迷路や読み聞かせ、ダンボール遊具、10,000個のつみきなど。 [場]高松大学 2号館1階(高松市春日町960) [問]087-841-3255(高松大学 代表) |
15 10:30〜11:30 【◆プレママ&ねんねちゃんの会】 みんなで情報交換!先輩ママの話も聞けて,参考になるよ。 [問]わはは・ひろば高松(大工町1-4 TEL:087-822-5582) |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 10:30〜11:30 【◆親子で遊ぼう!!(お父さんデー)】 子どもの国移動児童館から2名の方が来てくださり,スキンシップ遊びや海をテーマにした歌遊びをしたり,バルーン,風船を使ったおもちゃ作りなどをします。 [問]おやこひろば ひなたぼっこ(春日町1176 TEL:087-843-8255)※すべて予約制 11:00〜 【◆牟礼房前公園へ行こう】 遊具や芝生広場で遊びましょう。お昼は現地で食べましょう。午前のみ,午後からの参加もOK!お父さんの参加大歓迎!11:00におるごーるを出発します。 [問]子育てひろば「おるごーる」(庵治町156-36 TEL:087-871-3503) 13:30〜15:30 【◆木工教室で貯金箱をつくろう!】 クギと金づちを使って木製の貯金箱をつくって、ペイントや飾りつけをします。 [材料費]400円 [定員]20人(先着順/一般対象(小学3年生以下は保護者同伴)) [場所]生涯学習センター2階 実習室 [問]生涯学習センターまなびCAN(高松市片原町11 TEL087-811-6222) |
21 |
22 |
23 |
24 13:10〜14:00 【◆世代間交流〜ハロウィン〜】 親子で仮装して,ゆうゆう広場から老人施設あざみさんまでをパレードします♪ [費]1世帯(メンバー:200円、一般:300円)広場利用料は不要 [問]子育てホッとステーション ゆうゆう広場(屋島西町2479-12 TEL:087-841-8270) 13:30〜14:30 【◆ベビもこ茶話会】 0歳児のママ達集まれ! [費]300円 ※託児申込締切17日(水),託児費用は参加者で割ります。 [問]子育て"ほっと"ステーションもこもこ(上之町2-9-23マイシアター高松1階 TEL:087-868-2251) |
25 10:30〜 【◆母子愛育会との交流〜体操教室〜】 [場]庵治保健センター [持ち物]水筒,タオルなど ※動きやすい服装で。 [問]子育てひろば「おるごーる」(庵治町156-36 TEL:087-871-3503) |
26 10:30〜12:00 【◆手作りDAY〜フォトフレーム作り 海からのおくりもの〜 ※要予約】 [参加費]詳しくはとことこへお問い合せ下さい。19日(金)申込締切 [問]ひまわりはうす とことこ(出作町382-1 酒井ハイツ110号 TEL:087-816-7700) |
27 9:30〜15:00 【ドングリランド゙まつり2012 ※雨天決行】 わくわくどんぐりツアー、おもちつき大会、森の忍者修行、新鮮野菜、ぽっくり竹馬など [場]ドングリランド(高松市西植田町) [費]大人(1,000円)子ども(300円)※3歳未満無料 [持ち物]お弁当,飲み物,長そで,長ズボン,歩きやすい靴 [問]ドングリランドビジターセンター TEL(087)840-4072 10:30〜 【◆ファミリーデーハロウィン】 みんなで仮装をしてどこに行こうかな?パパも一緒に参加してね。 [費]子ども1人100円 [問]あそviva・ぶんぶん(国分寺町新居1187-1 田井集会所 TEL:090-6880-1988) |
28 9:00〜15:00 【たかまつ市場フェスタ2012】 [場所]高松市中央卸売市場 [内容]生鮮食料品等の販売、ステージイベント(きみともキャンディコンサート,模擬せり等)、体験・参加型イベント、食育・花育等講座 [問]高松市中央卸売市場業務課 TEL(087)862-3411 9:30〜15:00 【ドングリランドまつり2012 ※雨天決行】 わくわくどんぐりツアー、おもちつき大会、森の忍者修行、新鮮野菜、ぽっくり竹馬など [場]ドングリランド(高松市西植田町) [費]大人(1,000円)子ども(300円)※3歳未満無料 [持ち物]お弁当,飲み物,長そで,長ズボン,歩きやすい靴 [問]ドングリランドビジターセンター TEL(087)840-4072 10:00〜11:00 【◆パパ倶楽部〜屋島ウォーク〜 ※要予約】 [定]20組の親子 [費]1世帯(メンバー:無料,一般:100円)※一部ベビーカー不可の場所を通りますので,スリングやおんぶ紐を用意してください。 [問]子育てホッとステーション ゆうゆう広場(屋島西町2479-12 TEL:087-841-8270) |
29 |
30 10:30〜 【◆世代間交流〜おじいちゃん・おばあちゃんと一緒においもほり〜】 ハイジの畑でうんとこしょどっこいしょ。親子で土にまみれながら,実りの秋を楽しみましょう! [参加費]会員400円,都度会員500円 ※利用料込み+さつまいものおみやげ付 [持ち物]着替え(子ども),スコップ,あれば便利(長靴・軍手) [問]ハイジの森(高松市多肥上町1622-12 TEL:090-3786-7439) 13:30〜 【◆ハロウィンパーティー】 みんなで仮装してパレードをしながら,ご近所をまわってお菓子をもらっちゃおう★ [費]子ども一人につき100円 [問]子育て"ほっと"ステーションもこもこ(上之町2-9-23マイシアター高松1階 TEL:087-868-2251) |
31 10:00〜11:00 【◆子どもの育ち・親の関わりQ&A ※要予約】 座談会の後,個人懇談をします。(4組程度)※予約順。詳しくはスタッフまで。 [問]わはは・ひろば高松(大工町1-4 TEL:087-822-5582) 10:00〜12:00 【◆まめの木はんどめいど Kids女の子ショートパンツ ※要予約】 カーキ色のツイル生地にポケットとボタンがポイントのショートパンツを作ります。初心者さんにもおすすめ。 [定員]4組 [参加費]2,500円(サイズ80〜110) [問]ひまわりはうす とことこ(出作町382-1 酒井ハイツ110号 TEL:087-816-7700) |
[管理] |