[HOME] | ![]() |
■その他情報 | ■ひろばイベント | ■親子向け情報 | ■親向け情報 | ■小中学生向け情報 |
![]() ![]() |
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 10:00〜12:00 【◆楽しいキッズエコクラブ ゲームをしながら川と海のゴミを考えよう!】 ゲームを通して、子どもたちと一緒に地球温暖化や環境問題を考える体験型の楽しい教室。[定員]24人(先着順/小・中学生対象(小学校低学年は保護者同伴)) [問・申込]生涯学習センター まなびCAN TEL(087)811-6222 13:30〜15:30 【◆和紙でつくるランプシェード】 [費]300円 [定員]20人(先着順/小・中学生対象(小学3年生以下は保護者同伴)) [問・申込]生涯学習センター まなびCAN TEL(087)811-6222 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 【◆秋の遠足〜お船に乗って島へ行こう〜 ※予約制】 [行き先]女木島 ※詳細はお問い合わせください。 持ち物】着替え [問]おやこひろば ひなたぼっこ(春日町1176 TEL:087-843-8255) 10:00〜15:00 【◆土曜ひろば】 いつものひろばが土曜日もオープン!パパもぜひ遊びに来てね。 [問]わはは・ひろば高松(大工町1-4 TEL:087-822-5582) |
9 |
10 10:30〜11:30 【◆プレママ&ねんねちゃんの会 ※要予約】 先輩ママと交流したり,いろいろな情報交換をしたり,ゆっくり過ごしてね。 [問]わはは・ひろば高松(大工町1-4 TEL:087-822-5582) |
11 9:30〜 【◆世代間交流〜おじいちゃん・おばあちゃんとお月見だんご〜】 [参加費]会員300円,都度会員400円 ※利用料込み [持ち物]お箸,お皿,お茶 [問]ハイジの森(高松市多肥上町1622-12 TEL:090-3786-7439) |
12 10:30〜12:00 【◆コミセンベビーダンス〜はいはい・よちよちクラス〜】 [場所]多肥コミュニティセンター2階ホール [参加費]2,000円(2回分) [定員]15組 [問]ひまわりはうす とことこ(出作町382-1 酒井ハイツ110号 TEL:087-816-7700) |
13 |
14 |
15 7:00〜10:30 【高松市協働企画提案事業「花と野菜で育つ元気な讃岐っ子」】 市場探検、セリ見学ほか [場所]高松市中央卸売市場青果棟 [人数]小学生とその保護者15組30人程度 [参加費]1組500円 [応募〆切]8/31 [問]高松市中央卸売市場業務課 TEL087-862-3411 9:30〜14:30 【◆土曜広場】 [問]子育てホッとステーション ゆうゆう広場(屋島西町2479-12 TEL:087-841-8270) 10:30〜13:30 【◆ふぁみりーday〜もこもこが土曜日OPEN♪】 普段遊びにこれないお父さんも是非もこもこでゆっくりしていってくださいね。 [問]子育て"ほっと"ステーションもこもこ(上之町2-9-23 マイシアター高松1階 TEL:087-868-2251) |
16 |
17 敬老の日 |
18 |
19 |
20 10:00〜11:45 【◆子育て支援講座 ちがうちゃん・DOLLを作ろう】 [場所]ハイジの森 ほっこりルーム [材料費]DOLLちゃんキット代1,500円(お洋服は別) [参加費]会員300円 都度会員400円 一般500円 ※利用料込み [持ち物]缶または箱に入れて,縫い針1本,まち針2本,はさみ [問]ハイジの森(高松市多肥上町1622-12 TEL:090-3786-7439) 10:30〜 【◆まり先生の"ツボのおはなし" ※予約制】 [問]おやこひろば ひなたぼっこ(春日町1176 TEL:087-843-8255) |
21 10:00〜 【◆カイロプラティック講師による健康講座&体験施術 ※要予約】 体験施術のみ有料 肩首・骨盤矯正 1,000円 [問]子育てひろば「おるごーる」(庵治町156-36 TEL:087-871-3503) 10:00〜13:00 【◆まめの木クッキング ※要予約】 きなことくるみのパン,なすのごま風味スープ,かぼちゃプリン [参加費]1,800円 [定員]5組 [問]ひまわりはうす とことこ(出作町382-1 酒井ハイツ110号 TEL:087-816-7700) |
22 秋分の日 |
23 |
24 10:00〜12:00 【◆リフレッシュ講座 ※要申込】 お顔のお手入れ講座を開催します。毛穴のよごれをとったり,リフトアップのマッサージの仕方も教えてもらえますよ♪ [場所]マイシアター高松2F事務所 [持ち物]卓上鏡,タオル3枚 [定員]8名、託児あり(有料) [参加費]800円 [問]子育て"ほっと"ステーションもこもこ(上之町2-9-23 マイシアター高松1階 TEL:087-868-2251) |
25 |
26 10:30〜12:00 【◆コミセンベビーダンス〜はいはい・よちよちクラス〜】 [場所]多肥コミュニティセンター2階ホール [参加費]2,000円(2回分) [定員]15組 [問]ひまわりはうす とことこ(出作町382-1 酒井ハイツ110号 TEL:087-816-7700) |
27 10:00〜11:45 【◆子育て支援講座 ちがうちゃん・DOLLを作ろう】 [場所]ハイジの森 ほっこりルーム [材料費]DOLLちゃんキット代1,500円(お洋服は別) [参加費]会員300円 都度会員400円 一般500円 ※利用料込み [持ち物]缶または箱に入れて,縫い針1本,まち針2本,はさみ [問]ハイジの森(高松市多肥上町1622-12 TEL:090-3786-7439) 10:30〜 【◆ベビーマッサ−ジ ※予約制】 [参加費]マッサージオイル代50円 [持ち物]赤ちゃんを寝かせるバスタオル、水分補給 [問]おやこひろば ひなたぼっこ(春日町1176 TEL:087-843-8255) 10:30〜11:00 【◆英語であそぼう】 英語の歌(マザーグース)の手遊びと日本語での絵本の読み聞かせもいっしょに楽しみましょう。 [問]子育てひろば「おるごーる」(庵治町156-36 TEL:087-871-3503) 10:30〜12:00 【◆とことこ体験見学DAY】 [参加費]はじめての方無料 [問]ひまわりはうす とことこ(出作町382-1 酒井ハイツ110号 TEL:087-816-7700) 11:00〜 【◆おいしい日「かぼちゃ」☆ほくほく☆かぼちゃをいただきます! 】 [試食代]100円 11:30〜12:30 【◆世代間交流 〜流しそうめん〜※要予約】 [定員]7組 [参加費]大人(会員350円,一般500円)、小人(会員200円,一般300円)※ひろば利用料別途 [問]子育てホッとステーション ゆうゆう広場(屋島西町2479-12 TEL:087-841-8270) |
28 10:00〜13:00 【◆まめの木クッキング ※要予約】 きなことくるみのパン,なすのごま風味スープ,かぼちゃプリン [参加費]1,800円 [定員]5組 [問]ひまわりはうす とことこ(出作町382-1 酒井ハイツ110号 TEL:087-816-7700) 10:30〜 【◆もこもこ遠足 ※雨天決行(ししまる児童館内)】 [場所]ししまる児童館 芝生 ※当日は自由解散 [持ち物]お弁当,敷物,飲み物など [問]子育て"ほっと"ステーションもこもこ(上之町2-9-23 マイシアター高松1階 TEL:087-868-2251) 10:30〜11:30 【◆ツインズデー ※要予約】 ふたごちゃん,みつごちゃん集まれ〜多胎児のプレママ,プレパパも大歓迎。みんなで多胎児育児の情報交換をしよう♪ [問]わはは・ひろば高松(大工町1-4 TEL:087-822-5582) 11:00〜 【◆9月のお誕生会】 [問]子育てホッとステーション ゆうゆう広場(屋島西町2479-12 TEL:087-841-8270) |
29 10:30〜11:30 【◆お父さんとしろばな公園で遊ぼう】 船のアスレチック,すべり台。石のモニュメントと潮風ただよう広い芝生広場で,おもいっきり身体を動かしてあそびましょう。※雨天時庵治図書室へ [問]子育て"ほっと"ステーションもこもこ(上之町2-9-23 マイシアター高松1階 TEL:087-868-2251) |
30 |
[管理] |