たかまつ ひとり親家庭サポートネット

ひとり親メール相談事例:

メール相談の事例です。相談者の了解のもと、相談内容と回答を掲載します。

相談者   : a
子どもの年齢:18
状況1   :母子家庭
状況2   :離婚後

■相談内容

子どもが部活で先生と生徒からイロイロとイジメ的な事を受けていたみたいなのですが、母親の私は少しくらいしんどい事もあると言って経過観測することにしました。
ただ、母子家庭で私の両親も働いてなく私が働いて学費その他食費等の経費を払うしかありませんでした。
日々経過を見れる余裕があるわけでもなく今となっては偽善でしかなかったのかもしれません。

最終的に11年続けて来た野球を辞める事になり、そこから息子のコントロールが本人でさえできなくなり、イロイロ問題を起こし続ける毎日です。
家庭内暴力、喫煙、万引きその度に喧嘩になるくらい注意はしますが解決できません。
親としても現実と向き合って問題を解決したいのですが、根本的に学校は否定的です。
野球をするために私立高校に進学したのですが、本人は入学する前とは考えられないくらい別人になってます。
先生には言いました。部活での問題が起こるまでは学校を休んだ事は一度もありませんでした。
今は全ての大人が憎いとしか思えません。このままでは高校を卒業できないかもしれません。

学校の先生って人を捌けるほど偉いのでしょうか??
学校の先生が部活の監督で子どもをイジメそして手に負えなくなったら退学にすればいい??
それが許される事なのでしょうか?

息子がした事は犯罪です。その事は真摯に受け止め本人も反省してたのに、教育だといって親の私でさえ意味の分からない理由で先生から疎外されました?
意味が分からないのでこちらができる事は一切ありませんでした。子どもは問題を起こし続けます。どう向き合って行けばいいか親は何もできません。
多分、子どもの心の問題が親ではなく先生だからではないかと思います。もちろん親の私も最初に子どもが違和感を訴えた時に対応しなかったと言う責任は大いにあると思ってます。責任転換をするつもりはありません。もちろん子どもが起こした犯罪は親の責任です。そこは真摯に受け止めてるつもりですが本人の気持ちは親ではどうにもならないように思います。

学校には責任はないのでしょうか?学校を信用できないと思ったのは私立高校の授業の件で署名を求められた時に何回も拒んだのに強制なのでサインして下さいと言われました。その上、次男の筆跡で長男の名前を書かされました。これってあっていい事なのでしょうか?署名の書類が教育委員会に送られていると思うので筆跡鑑定してもらえば長男のものではなぬ次男のものだと明確に分かると思います。そんな事を未成年の子供に強要する学校があっていいのでしょうか?しかも、自分の学校の生徒に偽装をさせてそれでいいのでしょうか?そりやぁ、子どもは大人を信じなくなりのではないでしょうか?

■回答

メールでのご相談ありがとうございます。お子様のことでの心労いかばかりかとお察しいたします。
メールを読ませていただくと、a様がお子様の問題行動の背景には学校の先生等との関係や学校の対応に原因があるのではないかと考えておられ、またa様ご自身とお子様との関係が現在うまくいっていないことにも悩んでおられるように感じます。

お子様の学校、生活、家族関係等全般にわたる相談窓口として、香川県教育センターでは電話、メール、来所等での相談窓口が設置されています。まずは一度、相談してみてはいかがでしょうか。

また、お子様が通われているのが私立高校とのことですので、現在通われている学校に関する相談窓口としては香川県総務学事課となります。ただ私立高校の場合、学校設置者が香川県ではないためa様の納得のいく結果が得られるかは分かりませんが、相談にのっていただけると思います。
(お問い合わせ先)
○香川県教育センター(子育て電話相談 9:00~21:00)TEL 087-813-2040
(メール相談) kesoudan@kagawa-edu.jp
(来所相談:受付) TEL 087-813-0945

○香川県総務学事課(平日8:30~17:15) TEL 087-832-3058
メール somugakuji@pref.kagwa.lg.jp

Comments are closed.